ここから本文です。
強酸性の湯

入浴前

3日

5日

7日
酸性の湯に賛成
川湯温泉は、活きている火山・硫黄山が泉源。
日本でも珍しい「源泉100%かけ流し宣言」を掲げています。
もちろん当宿の温泉も、
加温・加水・循環・塩素消毒を一切行わない、
自家源泉かけ流しです。
その泉質は、日本でも数少ない強酸性硫化水素を含む
明ばん・緑ばん泉で、pH1・73の強酸性。
口に含むとレモンよりも酸っぱく、
五寸釘は、1週間程度で溶けてしまうほど。
そんなに酸が強いなら人体に有害なのでは、
という心配はご無用。
むしろ、この強い酸がもたらす効果・効能は計り知れず、
美肌の湯、療養泉という言葉では言い表せないほど、
100年以上にわたり、多くの人々の
こころとからだを癒しています。
温泉が強いと、
家電は弱くなります。
温泉が強いと、家電は弱くなります。
強い酸性の泉質の影響から設備の劣化が早く、浴場内には、時計を設置することができず、電化製品は、3年足らずで寿命を迎えます。一般的な温泉施設と比べて、設備投資の負荷がかかりますが、「源泉100%かけ流し宣言」を守る当宿の使命です。




日帰り入浴
短い時間ではございますが、日帰り入浴の受付も致します。
名湯川湯温泉をお楽しみ下さい。
※レンタルタオル(バス・フェイス)各100円
※大型連休等の混雑時には日帰り入浴を中止する場合がございます。
| 利用時間 | 13:00~17:00(最終受付16:00) |
|---|---|
| 利用料金 | 大人:1,500円 / 小学生:1000円 / 幼児:700円 |
温泉情報一覧
| 利用料金 | 川湯温泉(天然温泉100%) 温泉掛け流し ※人工温泉含まず。 |
|---|---|
| 露天風呂 | あり (男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可) |
| お風呂の種類 | 温泉 / 露天風呂 / 天然温泉 |
| 浴場数 | [露天]男:1 女:1 混浴:0 [内湯]男:2 女:2 混浴:0 [サウナ]男:1 女:1 混浴:0 |
| その他の 風呂施設 |
サウナ |
| 入浴税 | 入湯税大人150円別途頂きます。 |
| 特徴 | 【旧】酸性明礬緑礬泉 【新】酸性・含鉄(Ⅱ)-ナトリウム-塩化物・ |
|---|---|
| 泉質 |
酸性・含鉄(Ⅱ)-ナトリウム-塩化物・ 硫酸塩温泉(低張性酸性高温泉) |
| 禁忌症 | 悪性腫瘍 / 重い心臓病 / 妊娠中(特に初期と末期) / 皮膚・粘膜の過敏な人(特に光線過敏症の人) / 高齢者の皮膚乾燥症など |
| その他 | 【ph値】1.8(強酸性) 【飲泉許可】無し 【加温】無し 【殺菌処理】無し |











| 階数 | B1F |
|---|---|
| ご利用時間 | PM 1:00~AM 1:00 ※時間が変更になる場合がございます。 |